新規項目 |
新規項目がGroupWiseメールボックスに配置されると、ルールが起動されます。[]をクリックすると、着信した項目によってのみルールが起動されます。[]をクリックすると、送信した項目によってのみルールが起動されます。[]をクリックすると、ポストアポイント、メモ、またはタスクを作成するたびにルールが起動されます。[]をクリックすると、未完成またはドラフトとしてマークされた項目によってのみルールが起動されます。 |
フォルダに保管 |
項目が特定のフォルダ内に入れられると、ルールが起動されます。フォルダを指定しない場合、項目がいずれかのフォルダに移動されると、ルールが起動されます。 |
完了した項目 |
タスクが完了としてマークされると、ルールが起動されます。 |
フォルダを開く |
特定のフォルダを開くと、ルールが起動されます。フォルダを指定しない場合、いずれのフォルダを開いてもルールが起動されます。 |
フォルダを閉じる |
特定のフォルダを閉じると、ルールが起動されます。フォルダを指定しない場合、いずれのフォルダを閉じてもルールが起動されます。 |
GroupWise起動 |
GroupWiseを起動すると、ルールが起動されます。 |
終了 |
GroupWiseを終了すると、ルールが起動されます。 |
ユーザによるルール実行 |
[]ダイアログボックスでルールを選択し、[実行]をクリックすることによって、手動でのみルールが起動されます。たとえば、ルールによって常に特定の項目をフォルダに移動するのでなく、メールボックスに項目をためておいてから、一度に全部の項目を移動することができます。ルールを手動で実行するには、まず、メールボックスまたはカレンダビューで、ルールの対象となる項目またはフォルダを選択しておかなければなりません。 |