メインツールバーをカスタマイズする

メインツールバーをカスタマイズするには、ボタンを追加または削除する、ボタンの順序を選択する、およびボタン間に仕切り線を配置する方法があります。

  1. メインツールバーを右クリックします。

  2. [ツールバーをカスタマイズ]をクリックします。

  3. 表示]タブをクリックします。

  4. ツールバーのボタン画像と共にテキストを表示するかどうかを選択します。

  5. 必要に応じて、ボタンを1行で表示するか、2行で表示するかを選択します。

    メモ:[表示]ドロップダウンリストを表示]オプションは、現在のところLinuxクライアントでは使用できないため、グレー表示されています。

    メインツールバーのほかに、カスタマイズ可能なツールバーは項目ビューにもあります。

  6. 開いている項目で最も便利なボタンを表示するには、[項目コンテキストツールバーを表示]を選択します。

    [タスクリスト]フォルダおよび[ごみ箱]フォルダにも、カスタマイズ可能ツールバーがあります。

  7. [タスクリスト]フォルダまたは[ごみ箱]フォルダで非常に役立つボタンを表示するには、[フォルダコンテキストツールバーを表示]を選択します。

  8. カスタマイズ]タブをクリックします。

    [ツールバーのプロパティ]ダイアログボックスのカスタマイズ
  9. ボタンを追加するには、[カテゴリ]リストボックスからカテゴリを選択して、[コントロールボタン]ボックスのボタンをクリックしてから、[ボタン追加]をクリックします。

    各カテゴリは、メインウィンドウのメニュータイトルに対応しています。[コントロールボタン]ボックスのボタンは、メニュータイトルの下にある機能に対応しています。たとえば、[ファイル]メニューの下にあるアクション(ビューを開く、印刷、保存など)が、[ファイル]カテゴリのボタンになります。

    ヒント:次のステップを実行するため、[カスタマイズ]タブは開いたままにしておく必要があります。

  10. ボタンを削除するには、ツールバーから外へドラッグします。

  11. ツールバー上のボタンの配列を変えるには、ボタンを表示したい位置までドラッグします。

  12. ボタン間に仕切り線を追加または削除するには、あるボタンを他のボタンから離すようにドラッグするか、他のボタンに近付けるようにドラッグします。

  13. OK]をクリックします。

詳細については、「 保証と著作権.