フォルダ(メールボックス、ごみ箱、自分で作成したフォルダなど)をクリックします。
フィルタはすべてのフォルダに適用されます。フォルダをクリックすると、すぐにフィルタの結果を確認できます。
または
カレンダビューで、[アポイント]、[メモ]、または[タスク]リストをクリックします。
フィルタは、カレンダビューのすべてのリストに適用されます。[メモ]リストをクリックした場合、[アポイント]および[タスク]リストにもフィルタが適用されます。
メインウィンドウまたはカレンダビューの右上隅のをクリックし、[フィルタ]をクリックします。
ほとんどのフォルダでは、次のフィールドが表示されます。次の1つ以上のフィールドに入力します。
送信者:特定の人からの項目を表示するには、[送信者]フィールドに名前を入力します。をクリックし、リストから名前を選択します。
[宛先]、[CC]:特定の人への項目を表示するには、[宛先]、[CC]フィールドに名前を入力します。をクリックし、リストから名前を選択します。
件名:件名に特定のテキストを含む項目を表示するには、[件名]フィールドにテキストを入力します。入力したテキストの大文字と小文字は区別されません。
メッセージ:メッセージに特定のテキストを含む項目を表示するには、[メッセージ]フィールドにテキストを入力します。入力したテキストの大文字と小文字は区別されません。
[OK]をクリックします。
フィルタアイコンがに変わり、フィルタがオンであることを示します。
今後使用するためにフィルタを保存するには、をクリックし、[フィルタ]>[保存]の順にクリックし、名前を入力して[OK]をクリックします。
詳細については、「フィルタについて」を参照してください。